お帰り♬ あまのじゃく、和装好き、小江戸川越より

育児、介護、着物 のお勉強など、テーマごとに綴っていきたい 大切な 戒名 散骨

きもの 着物 合う ヘア

f:id:masumiharu:20160322232111j:plain

先日、着物 に合う自分で出来るヘアアップ講習会に参加しました♡

夜会巻きベースに数個のクリップ使う所がミソです。私は仕上げに造花のお花を付けてもらいました!

でこの講習で発見したことは、うなじが皆違う!

毛でボウボウの人あれば、綺麗にアップ出来る人もいる。ボウボウの人はカミソリで剃らないと整えないといけませんね〜!W(`0`)W

こーゆー人は美容院でアップにセットしてもらう時どうしてるんだろう?確か美容院ではカミソリはつかえないはず‼︎

👆「大きなお世話だわっ!」て聞こえてきそう(b_d)

 

⬇クリック

着物 和装に関する試験のお勉強

重要無形文化財 

1957年認定 久留米がすり 福岡県 手くびりによる絣糸を使用する。

            純正天然藍を使用で染める。

            なげひお手織織り機でおる。

 

1974年認定 喜如嘉の芭蕉布 沖縄県  糸は糸芭蕉で芋引きしたもの。

            染色は植物染めである。

           かすり模様はてくくり絣

            また 手織である。

 

ひなまつり過ぎだけど、今年は2人目の孫へ、つるし雛を買ってあげた。けど、やっぱりお内裏様とお雛様がいないと、超ー寂しい感じ.....

来年揃えてあげようか?小さい物で、大きいと邪魔になるのがよく分かるから、

粘土で作ってあげるのも手だけど、陶芸土しばらく扱ってないからな?あの頃も懐かしいね。f:id:masumiharu:20160308175152j:plain